「Othello Graph」管理人のコイデです。何のお金にもならないのはわかってますが勢い余ってこんなWebサイトをオープンしてしまいました。ちょっと長くなりますが、僕がこのWebサイト運営を開始したキッカケとか思いを記しておきます。


コスモ時代の生オセロ界


画像1

私は2003年頃から趣味としてオセロを始めました。将棋や囲碁と異なりルールは単純でとっかかりやすく、しかし戦略はかなり深いところまで要求される、というゲーム性に大いに魅了され、現在まで続けています。

私がオセロをはじめた頃、強くなるための練習として先人の棋譜を徹底的に並べました。

以前「ONIK (ONIC?)」というオセロ小冊子が定期的に発行されていた時期があったそうです。中島哲也現八段が発行人だったと思います。私はその冊子を中島八段のWebサイトからダウンロードし、プリントアウトをしてほぼ全ての棋譜を並べました。

そこには毎大会、新宿コスモで村上九段と末國九段が繰り広げる熱い棋譜が収録されてました(毎回2石差!)。入段まもない冨永八段や宮岡七段が当時の高段者をばっさばっさと打ち負かしてました。木内五段は当時から「アンチオセロ大王」を名乗ってました。中島八段は3大会に一回は寝坊をしてました。

その冊子には、棋譜と少しの解説、終盤問題しか載っていません。でも僕はその棋譜から、掲載されている会ったこともない高段者をとても尊敬し、棋譜に感動し、畏怖すら覚えるほどだったのですね。あれから10年。当時の高段者の多くは今でも現役プレイヤーで、仲良くさせてもらえるほどになりました。出会いには本当に感謝しています。

語られていない歴史


10年近くオセロ界に入り浸っていますが、2008年くらいからの強豪出現率は過去の比ではないような気がしています。高梨九段を筆頭に、僕の観測範囲だけでも栗田七段や岡本八段などいわゆる「若手」が軒並みメジャー大会で上位に入るようになってきました。

zebraの進化とその他強豪CPUの出現、ハンゲーム、Yahoo!オセロ、KURNIK(現PlayOK)といったオセロ対局サイト、そしてスマートフォンやケータイ系オセロ関連サイトやアプリの充実化がかなりの要因を占めているのでしょう。素晴らしいことだと思います。おそらく今も、まだ見ぬ強豪が新たなデバイスを使って日々強くなっていると思います。

しかし。

オセロ界はそういった激動の時代になっているにも関わらず、以前のようにオセロの歴史が語られていないと感じています。デバイスやインフラが進化してプレイヤーの上達スピードが上がっているのに、そういったプレイヤーの状況を伝える環境が整っていないのではないか、という仮説です。

以前は長谷川会長の書籍、オセロニュース、先ほど紹介した地方大会誌など「紙媒体」しかありませんでした。それだけ見ていればどんな高段者がいてメジャー大会はどんな結果で、どういう戦形が流行っているのかなどが一目でわかりました。

最近は強豪プレイヤーがかなり多くなり、メジャー大会ごとに優勝者が変わったりダークホースが急に上がってくるなど以前とは比べ物にならないくらい全てのスピードが早くなりました。そういった激動の熱いオセロ界の「今」を誰かがアーカイブとして残していけばいずれそれは価値のあるものになる、そう信じています。

紙媒体にはそういったスピードについていけないという限界があります。だからこそ、私はWebでそういったオセロ界の隆盛に焦点をあてた個人編集サイトを立ち上げたわけです。


収録されるコンテンツ


「Othello Graph」とは「オセロ界をつないでいる人と人の関係、そして人と歴史を紡ぐ」という意味をこめています。すべてのコンテンツには「オセラー」に焦点をあてるつもりです。つまり、私だけでは何もできません。その「オセラー」がどういう思いで、何を考えてオセロに携わってるのか?そういうコンテンツを提供していくつもりです。

Special


メインコンテンツの一つ。オセラーによる対談やその他色々な企画をたててコンテンツにしていきたいと考えています。他にも色々できるといいなあ、と。時々テレビや映画でオセロが出てくることありますが、そういった他のマスなメディアがオセロに目を向けた時、メディアミックスコンテンツとして一緒にできればいいな、と考えています。

Human


こちらもメインコンテンツの一つ。オセロプレイヤーやオセロに携わってくれた人のメインインタビューを実施します。おそらくオセロプレイヤーの誰もが読んで面白いものになりますが、その分編集もすごい大変です汗。おそらく年間で数本しか出せないと思いますが頑張ります。レジェンドクラスの強豪プレイヤーには順次お声がけしますのでご協力いただける方はぜひお願い致します。今までの世界選手権やOWCの覇者はもちろん、会長や専務理事など「オセロ界を支えてくれている人」にもできればお話を聴きたいと思っています。

記念すべき第一回は、OWC2013"オセロキング”伊藤七段のスペシャルインタビュー!いきなり最初から超長編です。ご協力ありがとうございました!

Spot


この先1~2年くらいかけて、個人的に「すべてのブロック」を遠征してみたいと考えています。そこで各ブロック長にお話を伺って、ブロックの特色などをインタビューさせて頂きたいと考えています。初めて大会に参加する人がここに掲載されている記事を読んで、安心して楽しく参加できるような記事にしたいですね。

Competition


名人戦、全日本選手権、王座戦といった国内メジャー大会、そして(可能だったら)世界選手権とOWCのレポートを掲載します。詳しいレポートはオセロニュースが参考になると思いますので、ここでは速報性と優勝者に感想を聞いてみてそれを掲載するコーナー、そしてそれら大会のこぼれ話を掲載することになります。



最後に


私は紙媒体を否定するものではありません。むしろ紙でくるオセロニュースは好きです。ただ、たまたま私がWeb系の会社で働いておりこういった媒体を作ることをそれほど苦にしていないこと、そして紙よりも手っ取り早く面白いコンテンツを生成できることを踏まえてこのようなサイトを作りました。

ただ、文章の編集は素人です。また、インタビューも明らかに素人です。至らない部分も多いと思いますがご指導頂けると幸いです。

あと一応社会人でして、それなりの年齢にもなっています。いつまで続けられるかわかりません。途中でやめるかもしれません。なるべくそうならないように頑張りますのでご協力お願いします。